ライフワンの社名には、
「暮らしを、心を、豊かに」
できる存在でありたいという創業理念を基に
1度きりのかけがえのない人生を有意義にし
1ランク上の人生を提供したい。
そんな意味が込められています。
この想いのきっかけになったのは、
僕の前職、スターツの村石会長から教わった
「死生観(しせいかん)」という言葉でした。
生きる事と死ぬ事について、
判断や行動の基盤となる考え方で、
自分が死ぬ時にどうやって死にたいか?
何をやり遂げたいか?という概念です。
そしてこの仕事を通じて、
お金持ちがますますお金持ちになれる仕組み
が、世に存在する事を知る事ができました。
そして僕も、お金の心配をしないため
金融資産やアパート等をたくさん持ち、
世界を行き来しながら生きてみたい
と思うようになり、2000年頃に
あの「金持ち父さん貧乏父さん」を読み
サラリーマン投資家として活動を始めました。
しかし、普通のサラリーマンだった僕は
頭金はなかなか貯まらず、
当時は今のような融資ノウハウもないため
なかなか買い進める事もできず、
目の前の仕事に埋もれた日々も過ごしました。
しかし、義父が他界した際に
僕は気づきました。
僕の人生にも、タイムリミットがある。
だから自分の死生観に則って、
「僕は誰にも遠慮せず、
世界で自由に活動しよう!」
とライフワン創業。
当時は、投資効率を考える
地元の会社はなかったので、
ないのなら、自分が作ろう。
また、転勤が多かったので、
縁あった方とパートナーシップを深化させ、
いつでも気軽に遊びに来てくれる店、
そんな店を作ろうと考えていたので、
規模は大きくしないで
少数精鋭・エリア限定を選び、
「不動産投資家にサービスを提供する
不動産投資家の店」にしました。
「暮らし、心を、豊かに」の実現のため
2014年から自然素材と北欧雑貨の店
「live&grow(リブアンドグロウ)をOPEN。
2015年からは外国人向けアパートを拡大中で
2019年末現在で入居者は20か国を超え
文化の相違に関するノウハウを蓄積中です。
2020年以降の次世代型の賃貸経営ともいえる
ブルーオーシャンの賃貸経営を進めています。
そして、ロバートの本を読み
2000年頃に夢見た、
「世界で自由に活躍する」
という夢を実現するため
北欧、豪州など渡航先で刺激を受けた
新ビジネスをリリースできるよう
現在準備をしております。
社名 | 株式会社ライフワン |
代表者 |
山田 博 |
所在 |
〒340-0015 埼玉県草加市高砂2-11-7草加駅前ビル4階 |
設立 | 平成22年3月 |
資本金 | 1,000万円 |
業務内容 |
投資用不動産仲介と買取 北欧雑貨店 live&grow運営 建物管理・リーシング業務 損害保険代理店(AIG損保) 賃貸保証会社代理店 (日本セーフティー・JIDトリオ・ 全保連・CASA・カプコ・ナップ エルズサポート・Jリース他) |
許認可 |
宅建業 埼玉県知事(3)21917号 |
所属団体 |
公益社団法人)全日本不動産協会 公益社団法人)不動産保証協会 |
TEL FAX |
048-960-0639 050-3737-4448 |
一般の方と取引先adress
投資家さん専用address life1@shuuekiya.com
|
私の履歴書 代表者 山田 博
人生の目標のひとつ
「僕は、世界で役に立つ人になります!」
昭和62年 埼玉県立川口北高校卒業
平成3年 駒澤大学経済学部経済学科卒業。
某外食産業で働きつつ、
音楽バンド活動で一発当てようとするも
ぜんぜん売れず挫折。
懲りずにやっぱり大きい事をやりたい
と思い不動産業を志し
村石久二社長の「夢現」という本に感動、
平成8年初頭にスターツ((株))入社。
アパート建築営業(現スターツCAM)
千葉西・埼玉東で営業。
その後スターツの仲介部門
ピタットハウスの店長経験、
埼玉東西の店舗をエリアマネージャー
として埼玉南部を統括。
ピタットハウスでは
5年連続で通期表彰受賞できました。
自らの不動産スキルを更に上げるため
スターツ分譲部門
スターツデベロップメント志願転籍。
リーマンショックの中で
東京東・千葉で新築分譲マンション
戸建販売・仕入・商品企画を経験。
平成22年にライフワンを立ち上げ
平成23年にライフワン代表~現在に至る。
好きなもの
建築・北欧の家具や食器
テキスタイル等のデザイン
好きな乗り物
vespa fiat500
好きな音楽
the beatles、the smiths、the police
oasis、Linkin park、goo goo dolls、cold play
好きな映画
the matrix,ted ,pay it forward
好きなアニメ
ソードアートオンライン
好きな動物
クオッカワラビー、ペンギン
好きな国
日本、北欧 オーストラリア
好きな食物
ファラフェル・フムス
ライ麦100%の黒パン
好きな酒
ペールエール、バーボン
現役大家、かつ、営業マンの高橋浩司です。
宜しければ、「こうちゃん」と呼んで下さい(笑)
私は不動産投資家にサービスを提供する
不動産投資家を目指しています。
私は、好きが高じて宅建士を取り、
異業種から不動産投資業界に入ったクチで
業界歴は3年ですが、
平成25年からサラリーマン大家をやっております。
業界歴が長くない分、
不動産業界のヘンな部分に染まってません。
いや、今後も染まるつもりもありません。
それは何故かと言いますと、
収益物件や先物商品の営業さんは
ガンガン売り込みしてくるのに
自分では買ってない人が
たくさんいることに驚きました。
人に勧めるのに、自分は買わないって
「すごくヘンだな」ってずっと思ってました。
それは、もしかして、
自分なら絶対買わない商品だから?
だから、
私は私が欲しいと思うものを
実際に自分で見に行って、
お勧めするようにしています。
そんな私の本音満載のツイッター
「こうちゃんの営業日報」
(実は、B級グルメ食レポ)
をお楽しみ下さい(^^)
2014年からライフワンが始めた
北欧雑貨・オーガニック商品を扱う雑貨店
「live&grow(リブアンドグロウ)」
水・土日 12時~17時営業中です。
直輸入品が多く、
ここにしかないモノばかり
大切な人
お世話になった方への贈り物に。
お求めやすい1,000円~の品ぞろえ。
どうぞよろしくお願いします。
当社は投資だけでなく
任意売却などの債務整理や
相続・遺産分割にも長年の実績があり
弁護士、司法書士、
行政書士などの専門家とともに
問題解決にあたっています。