TOP
ENGLISH
THE LATEST
BLOG 2012~
想い・気づき・心の在り方
世界・旅・デザイン
賃貸管理・リフォーム
街のネタ(東京埼玉周辺)
金融庁・融資
RECRUITE
ABOUT US
PRICING 売却査定
TOP
ENGLISH
THE LATEST
BLOG 2012~
想い・気づき・心の在り方
世界・旅・デザイン
賃貸管理・リフォーム
街のネタ(東京埼玉周辺)
金融庁・融資
RECRUITE
ABOUT US
PRICING 売却査定
BLOG 2012~
賃貸管理・リフォーム
賃貸管理・リフォーム
賃貸管理・リフォーム
· 22日 5月 2022
退去あるある 窓枠クレセント交換 不動産投資
募集前チェックとか退去立ち会いでは、 全部の扉と窓を開け閉めしてこないとだめだな~と思います。 この三日月クレセントと呼ばれるこの部品が 壊れてる事がたまにあります。 新築や築浅では、シャープなデザインで丈夫で、 さらに防犯機能までついてますが、 しかし、こちとら築20~35年のアパートが多いから このタイプのクレセントも結構使われてます。...
続きを読む
賃貸管理・リフォーム
· 27日 4月 2022
匠の技術 足場が掛けられない場所 ブランコ工法とは
都市部、市街地、狭小地。 作業用足場が組めない場所も結構あります。 民法では隣地境界から50cm開けるとなってますが 50cmは、足場を組むにはギリギリなんだって知ったのは、 自分で工事を発注するようになった独立後です。 60cmあるとかなりやりやすいって 設計出身の上司から教えてもらったのをよく覚えてます。...
続きを読む
賃貸管理・リフォーム
· 23日 3月 2022
給湯器ショック ウッドショック まだまだ続く 不動産投資
木材は安定してきたけど(高くなったけど) 昨年から、給湯器やらエコキュートやら タンクレストイレやらいろんなモノが足りません・・。 各国のロックダウン、半導体不足、 世界は他国に頼って回ってる。 人は1人では生きていけないんだという事を 痛いほど感じてます。 一番つらかったのは 1月に頼んだ電気温水器が、4月下旬にやっと入ってくる事。...
続きを読む
賃貸管理・リフォーム
· 19日 3月 2022
スマホが置けるトイレットぺーパーホルダ 紙巻き器 不動産投資
スマホをトイレに持ち込む人が多い。 という話を聞いてテストしてみました。 国産大手メーカーなら部品だけで2,000円くらいするけど、 「お、ねだん以上」がないかなーって探していました。 今回のは700~800円くらいの中国産。 メイドインチャイナはクオリティが心配だから、 オーナーに提案する前に、まずは自分たちからトライ。...
続きを読む
賃貸管理・リフォーム
· 27日 2月 2022
取手がない 剥げた塗装をごまかす方法 不動産投資
ここは、自社vintage物件 death・・・ いずれこの辺り一帯を地上げして ゲストハウス(にんにんハウス)を建てる イメージトレーニングしてる場所。 にんにんハウスが建つまでの間、 アパさんもびっくりの ありえない利回りをたたき出しています。 しかし、リスクもそれなり。 ライフワンは20か国以上の外国人を世話してるので それぞれのお国柄みたいなものが...
続きを読む
賃貸管理・リフォーム
· 25日 2月 2022
パーティクルボードと合板 キッチン扉交換 不動産投資
住宅のメインの壁や床に 使われる事が多い パーティクルボード、 MDF、OSBなどと呼ばれる 木くずチップを固めた合板。 これに、オレフィンや、 メラミンのシートを張って はい、綺麗な木板がいっちょあがり。 高級家具以外の、 ほとんどの家具には これが多用されていますが シート貼っちゃうと 見分けがつきません。 解体した住宅などから出た廃材...
続きを読む
賃貸管理・リフォーム
· 20日 2月 2022
ドライフラワー 町屋かくれん穂 不動産投資
たまに行く、荒川区町屋にあるグルテンフリーの店、 かくれん穂さんに飾ってあったドライフラワー。 花がある食事っていいなあ。 と見入ってました。 ドライフラワーと言えば 昨年、優里さんの曲が売れてましたね。 このドライフラワーという曲は 男性目線で書かれた、「かくれんぼ」という曲の 続き版だったそうです。(もちろん知らなかった)...
続きを読む
賃貸管理・リフォーム
· 30日 1月 2022
閲覧グロ注意 ゴミ屋敷家主と戦う 不動産投資
ある日の出来事。 リンリンリン~♪ 「あ、しもしも、ライフワンさん? オレ、○×ハウスのZです。 なんか隣から異臭がするんだよね 見に来て欲しいんだけど・・・・」 うわっ。 キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! これ、ヤバイやつか? 今日、僕しかいない日じゃん! (いちおリモートビュー活躍) ここは僕が行くしかないヤツだな。...
続きを読む
賃貸管理・リフォーム
· 26日 1月 2022
消火器誤爆 噴射 ピンクの悪魔 不動産投資
あれ、この光景・・・。 僕は知っている。 これは、デジャブなのか? いや、 黒ネコを2回続けて見たなら マトリクスのプログラムが上書きされたって事だが これは、ピンクの粉だ・・・。 じゃ、GGOガンゲイルオンラインの ピンクの悪魔、LLENNちゃんが来たのか? いや、それも違う。 アマプラでソードアートオンラインの観過ぎか。...
続きを読む
賃貸管理・リフォーム
· 19日 1月 2022
退去立会 冷蔵庫の霜取り 不動産投資
退去立ち会い。 それは、未知との遭遇に似ている。 そう思うのは、僕だけだろうか? この日の未知との遭遇は冷蔵庫でした。 一回は中を開けたが、 これは見なかった事で・・・ このすさまじい霜のやつは、 外国人に貸していた部屋だったせいか、 さながら、スウェーデン、フィンランドの北の方 ラップランド地方の風景を見ているようだった。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る