ホーム
THE LATEST
しくじりブログ
ブログ 2012~
想い・気づき・心の在り方
世界・旅・デザイン
賃貸管理・リフォーム
街のネタ(東京埼玉周辺)
金融庁・融資
会社紹介
売却査定
recruite-人財採用
ENGLISH
ホーム
THE LATEST
しくじりブログ
ブログ 2012~
想い・気づき・心の在り方
世界・旅・デザイン
賃貸管理・リフォーム
街のネタ(東京埼玉周辺)
金融庁・融資
会社紹介
売却査定
recruite-人財採用
ENGLISH
THE LATEST
街のネタ(東京埼玉周辺)
· 12日 7月 2025
建築さんぽ おもちゃ図書館 尾久銀座
2022年あたりから安定して水曜休めるようになって 「ああ、休みってのもいいもんだな~」と ふらふらと近郊の街歩きをしています。 自分でも、「オレってよく働くな~」と 20代のころから自分でも思ってますが (まあ、ビンボーでしたし) 好きなフランクシナトラのマイウェイの歌詞のように おれは人生やり切った。と忌の際で言えるように...
続きを読む
金融庁・融資
· 30日 6月 2025
宅建業免許更新 3→4に
6月が、 あっ という間に終わりました。 賃貸の入居退去も多く 売買契約にも恵まれ ライフワンは 宅建業免許がついに4番になりまして。 (5年ごとですから、もう16年目という事です) 埼玉県庁に免許申請に行ったときに撮影した クオッカワラビーとコバトンのぬいぐるみが表紙です。 宅建業の更新って、ほんとに大変なんです。 5年間の賃貸売買分譲数とか売上とか...
続きを読む
世界・旅・デザイン
· 29日 5月 2025
建築さんぽ 北欧のあかり展
先日、北欧のあかり展に行きました。 僕が北欧好きというのを知ってる方も多いと思いますが 北欧の何が好きかというと、 建物や照明、インテリアの良さが挙げられます。 (ライ麦100%のすっぱいパンも) ここにもルイスポールセン、アルヴァアアルトはじめ、 20世紀の不朽のデザイナーの照明がたくさん飾ってありました。 見る者の目を引き付けてやまない、...
続きを読む
街のネタ(東京埼玉周辺)
· 23日 5月 2025
建築さんぽ 下北沢 人気アニメぼっち・ざ・ろっく聖地
20代の若かりし頃、 屋根裏、シェルターというライブハウスがあって よく行った街、下北沢。 あと、並んで食べた絶品カレーパンと 古着屋くらいしか思い出せませんでしたが 今も、おしゃれな若者の筆頭に 劇団系役者と絵描き バンドマンがたくさんいる街のようです。 音楽辞めて不動産屋になってから、 パッタリと行かなくなった街だったんですが...
続きを読む
街のネタ(東京埼玉周辺)
· 17日 5月 2025
建築さんぽ 巣鴨 亀の子たわし
毎週水曜になると、あちこちぶらぶら散歩しています。 この日は、最近管理させてもらうようになった 巣鴨の庚申塚のアパートに用事があったので 都電にのってのんびり向かいました。 板橋方面に向かって5分ほど歩くと 亀の子たわしさんの本店があります。 谷中の支店も好きですが、 本店の昭和の洋館のような、 レトロな建物に興味をそそられました。...
続きを読む
街のネタ(東京埼玉周辺)
· 25日 4月 2025
建築さんぽ 神田明神
ちょっと前の写真ですが神田明神です。 過去ブログでも何度か書いてますが この年末年始の神田明神と、 7月にある台東区入谷の朝顔市 この2か所は僕の青春どまんなか 思い出の場所なんですよね。 高校1年~大学4年の年末年始は 毎年ここでお好み焼きを死ぬほど焼いてました。 (高校3年の時だけは受験でお休み) 正月は激こみなので避けて...
続きを読む
街のネタ(東京埼玉周辺)
· 12日 4月 2025
建築さんぽ ブルーボトルコーヒー池袋
ここにブルーボトルがあるとは知らずに 通りがかりに、 「お、好みの店だ入ってみよう。」と寄りました。 人気のある南池袋公園の前とはいえ、 夜は結構静かなとこで、 お花見ができちゃう桜がきれいな場所でした。 超フレンドリーなスタッフさん曰く ブルーボトルは店それぞれインテリアがぜんぜん違うそうで (ここと旗艦店しか僕は行った事がない)...
続きを読む
街のネタ(東京埼玉周辺)
· 31日 3月 2025
建築さんぽ 新橋イタリア街
外国っぽいところ近場にないかなとググってみたら 新橋にあるじゃないですかっ! 新橋といえば、三井住友トラストローン&ファイナンスしか 行かなかった駅だったけど、南西に歩く事10分ちょっとの場所に こんな異人感が満載の場所があったなんてしらなかったなあ。 イタリアには行ったことないけど、イタリアっぽい感じがします。...
続きを読む
街のネタ(東京埼玉周辺)
· 24日 3月 2025
建築さんぽ 新宿御苑ミュージアム 不動産投資
お花見スポットとして有名な新宿御苑。 その中にあるミュージアムです。 ディレクション は吉澤大起さん、山本ちえりさん 凸版印刷さん、岩倉有希さん 、トータルメディア開発研究所さん。 デザインは樋口広之さん / INTERSPACE LABさん。 建築設計は森雅さん / 宇建築設計事務所さん 他大勢の方が携わってできたかなり美しい木造建物です。...
続きを読む
街のネタ(東京埼玉周辺)
· 15日 3月 2025
建築さんぽ 隅田川 尾久の原公園
今まで4年、コロナの余波で6~8月が忙しかったのですが 今年は2月末から賃貸が急に繁忙期に入ったみたいで、 コロナ前の例年の不動産のビークに戻った事を感じます。 普通この時期のテレビCMは不動産屋と引越屋しか流れない。 そんな繁忙期が戻ってきました。 やれ、あっちが退去だ、こっちが入居だ。 工事がどうなったとスタッフ6名てんてこまい。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る