



20歳前後の時、レオパレスに憧れた僕。
レオパレスというよりは、
1人暮らしにあこがれた。
といった方が正しいでしょうか。
ミヤマ・デベロップメント・インダストリー(頭文字をとってMDI)を
MDIに改称し、会社名ごと、レオパレス21にし、
また新しいMDIという会社を作ったアパート界のレジェンド、深山会長。
(僕は関係者でもファンでもないが、ただすごいなと思う)
レオパとか、ジュネパ(エドケンコムズね)とか縮めて呼んでたな。
それで、昭和60~平成頭くらいのレオパは、入口見ただけで、
「それな」
とわかるデザインだから
僕ら投資家にとっておなじみの存在です。
ロフト界壁問題で、関係ない古いレオパレスまで
融資が厳しくなってあまり売買されなくなった。
壁が薄いだの、階段横から浸水して天井材が剥がれるだの、
まあお茶目なところが色々あるけれど、
設計は効率的で採算は良いと僕は思っています。
さて今回、レオパの集合ポストに異変がありました。
住民さん曰く、誰かがいたずらしたか、盗んだらしい・・・
しかも、3つも同時に???
一つはナットだけなくなってる。
この裏側のナットの内寸径、24mm。
水道屋の量産ナットが外寸24mm、内寸22mmだから
2mmでかいんです。
ネットをくまなく探したが売ってないや・・・
製造は田島メタルワークスさんの量産ものなので
ネットで発注して、ちょちょいのちょいっと付けましたが
1個 2,500円くらいか。割と高いのね・・。
(メーカーに頼むと更に高い事が分かりました)
せこい管理会社の担当の犯行か?
もしかしたら大家さんの犯行か?
はたまた、単なる愉快犯なのか?
入居者さんにはワイヤー鍵をプレゼントし
盗まれないようにしました。
レオパのオーナーのみなさん、お気をつけ下さい。
コメントをお書きください