本のもり ちゅうおう 不動産投資

さて、新年が始まりましたので、

近場でぶらぶらシリーズ。

今回は、「都内建築さんぽ」です。

 

この日は中央区八丁堀にある公立の図書館

 

本のもり ちゅうおうへ。

 

建築的に面白いとうわさを聞きつけ、八丁堀へ行ってみました。

ガラスを多用した光が降り注ぐ階段、

直線だけど女性っぽさを感じる天井照明

(そう感じるのは僕だけかも・・・)
遊び心ある、まるいサインなど

内外のデザインも秀逸ながら

とくに屋上に上がる所と屋上が美しかったです。

 

また、1階のカフェ、なかなか居心地が良く

コーヒーもおいしい。時期が良ければテラス席も。

これで公営の図書館とは驚き・・・。

さすが東京の中心、中央区です。

高額納税者、企業が多いだけある。

(荒川区の図書館、ゆいの森もお勧め)

 

こんな近場でもリラックスできるいい時間が過ごせます。